業務用脱毛器・美容機器でのトラブル・故障はワイズパートナーにお任せください!

ワイズパートナーの修理・メンテナンスへの思い

ワイズパートナーは、国内及び海外製品問わずサロンが健全な運営を出来る様、機器の管理・メンテナンスでトラブルゼロを目指すお手伝いをします。
サロンで使用する美容機器は決して安いものではありません。買い替えは高いコストがかかるので何回も出来るものではありませんよね。
まして、お客様対応中に機器トラブルが発生しては、お客様に迷惑をかけてしまい店舗の評判も下がるので絶対に避けたいことでしょう。
個人で購入されるお客様も最新の美容機器を安く手に入れ、長く使いたいですよね。
弊社が働く理由はそんなお客様の願いを叶えて、「安心安全にご利用いただきたい」との思いから。
お客様第一に行動して機器を一日でも長く使用できるように修理・メンテナンスを行い、コスト削減のお手伝いをさせていただきます。

Success

業務用脱毛器、美容機器の機械トラブルの修理

Success

業務用脱毛器のランプ交換を低コストで実現

Success

ハンドピースの交換

国内のサロンで使用されている業務用脱毛器、美容機器はたくさんの種類がございますが、メーカー・海外製・国内製問わずすべて対応いたします。

電源が入らなくなった

業務⽤脱毛器、美容機器のトラブルで多いのが「突然電源が⼊らなくなった」というものです。国内で販売されている脱毛器、美容機器は海外製のものがほとんどです。電源がつかなくなったら買い替えをする前に、本体内部を確認し、電源がつかなくなった原因を特定し、電源ボックスの電圧確認や電源部分の変更も対応可能。

業務用脱毛器からの水漏れ

業務⽤脱⽑は⽔を使⽤して冷却をする「⽔冷式」タイプが90%以上です。急に脱⽑機の本体やハンドピースから⽔漏れが起こった場合は、冷却が出来ずお客様に火傷などを負わせてしまう危険がございます。そのため早急な修理が必要です。⽔漏れ原因の特定から修理、部品交換、メンテナンスをおこないます。

ハンドピースやランプのトラブル

正常に作動しているように見えてもランプの出力にばらつきがあり脱毛効果が弱かったりハンドピースの冷却部分が熱くなり冷却が出来ずにお客様に火傷を負わせてしまうことがあります。定期的にメンテナンスが理想ですが高額なランプ交換費用をメーカーから求められなかなかできていないなども低コストで対応いたします。

液晶パネルやボタンの不具合

業務用脱毛器・美容機器の液晶パネルの破損や、ボタンの接触が悪くなり施術に支障が出てしまったなどのトラブルには交換修理ができます。


よくあるお問い合わせ Q&A

海外製の美容機器ですが修理は可能ですか?

メーカー、海外製、国内製問わず修理可能です。

ただ、中には修理不可能な場合もございますのでまずはお問合せからご相談ください。

急に電源が入らなくなったのですが修理できますか?

故障の原因を特定することが必要ですのでまずはお問い合わせください。

電源部分の交換や、パーツをお取り寄せしなければいけない場合がございますので可能かどうか判断いたします。

修理した機器が再度壊れた場合はどうなりますか?

修理した場所と同じ部分が再度故障した場合は3か月以内は無償で修理いたします。

ただ別の部分が故障している場合は有償での修理となります。

修理に出す際、代替え機はお借りすることはできますか?

弊社で取り扱いのある美容機器であればお貸しすることができます。

用途が似ているエステ機器もございますのでご相談ください。

    MENU
    PAGE TOP